40代でもWebライターになれる?

Webライターで稼ぐ方法

40代からでもWebライターになれる?月収30万円の経験者が解説!

2023-08-30

この記事でわかること

  • 40代からのWebライターが成功するコツ
  • 40代のWebライターが向いている人
  • 40代のWebライターが向かない人
  • 40代のWebライターの前職

 

40代Webライター志望者
40代Webライター志望者
40歳になってしまった……。Webライターになりたいけど今からでは遅いのかなぁ?

 

副業が注目されるようになり、40代からWebライターに憧れる人も少なくありません。

 

しかし、WebラーケティングであるWebライターは、若い人の職業というイメージも強いのではないでしょうか。

 

40代からWebライターなんて始めるべきではないのかな?

 

そんな不安や悩みから一歩踏み出せないあなた。結論ですが、40代でWebライターを始めても遅くありません。

 

なぜなら、

とし(Webライター)
とし(Webライター)
僕自身41歳でフリーランスWebライターに転身し、半年で月30万ほど稼げるようになったからです。

 

もちろん、それまでWebマーケティング会社で働いていた経験なんてなく、まったくの未経験スタートでした。

 

この記事で解説している、私が実践したことをやればWebライターとして回り道をせずに高収入を得られやすくなります。

 

40代でこれからWebライターになりたい人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

Webライターに年齢は関係ある?

Webライターは年齢が若ければ有利になるのは間違いありません。

 

数年後には優秀なライターになれる可能性がありますし、その先のディレクターや編集長になれるチャンスだってあるため将来性が高いからです。

 

では、40代からでは不利なのか?

そんなことはありません。優秀なWebライターになれる可能性は40代だって十分あります。

 

では、なぜ40代からでもWebライターになれるのでしょうか。

 

理由は次で順に説明していきます。

 

年齢が関係ない理由① 年齢を確認されることがない

40代からでもWebライターになれる理由の1つは、年齢を確認されることがほとんどないからです。

 

これまで20社以上と契約してきた私の経験上、クライアントに年齢を確認されたことはありません。※業務委託に限る

 

とし(Webライター)
とし(Webライター)
Web面談をしたクライアントでさえ、年齢は確認されませんでした。

 

これまで契約した20社以上のなかで、私の年齢を知っているクライアントは1人もいません。

 

確認された内容はおもに以下の点です。

  • ライター経験年数
  • そのジャンルの執筆数
  • WordPressのスキル

 

つまり、年齢なんて重要視する部分ではなく、高品質な記事を書けるライターなのかをクライアントはもっとも重視しているわけです。

 

また、クラウドソーシングでの案件応募時も年齢を入力する欄はありません。そのため、年齢を気にすることなく応募できます。

 

注意ポイント

ただし、Webライターのアルバイトや正社員になる場合、履歴書や職務経歴書が必要になるため年齢は必然的に公開されます。

 

年齢が関係ない理由② 歳を重ねるほど経験値が豊富だから

時には年齢を重ねている方が有利になることもあります。なぜなら、人生経験が豊富だからこそ書ける情報(ネタ)が豊富だからです。

 

年配向けや説得力を問われる記事を想像してみてください。

 

20歳そこそこの若者と百戦錬磨(ひゃくせんれんま)の40代が筆者の場合、どちらに説得力があるでしょうか。

 

ポイント

たとえば、20代の若い人がエイジングケアや薄毛改善について解説しても説得力がありません。「そういうあなた自身は改善した経験あるの?」と疑問に思われてしまうでしょう。

 

この場合は、年齢を重ねている方が説得力に深みが増します。

 

以上のように、40代のほうが信ぴょう性の増す記事もあるのです。

 

年齢が関係ない理由③ 在宅で仕事ができるため

Webライターは、人と関わることがほとんどありません。

 

転職すると、年下の先輩も当然いるため敬語で話すことも珍しくありません。会社の規律により年下にタメ口で話されることもあるでしょう。

 

仕事とはいえ、年下から下に見られることに抵抗がある人もいるはずです。

 

とし(Webライター)
とし(Webライター)
しかし、Webライターは業務委託が多いため、相手が年下であっても取引先の人。敬語で話してもおかしなことではありません。

 

基本はチャットツールでやり取りすることが多いので、普段は在宅にて黙々と作業することが多いです。

 

Webライターはコミュニケーションが苦手な人でも安心して仕事ができ、年齢を意識することが少ないといえます。

 

年齢が関係ない理由④ 資格や免許などなくても始められる

Webライターは特別な資格や免許など不要です。そのため、なりたいと思ったらすぐにでもなれる点がメリットです。

 

たしかに、スキルや実務経験が求められることもありますが、未経験可の案件も少なくありません。

 

年齢を問われることも少ないため、40代でも気軽に応募可能です。

 

低単価の案件がほとんどですが、初心者でも比較的仕事を得られやすいところがWebライターの特徴です。

 

年齢が関係ない理由⑤ 履歴書が不要!

Webライターは業務委託での仕事が主流のため、履歴書や職務経歴書が不要となる場合が多いです。

 

年齢もクライアントに知られることがないので、純粋にライティング力や実績で勝負できる世界です。

 

会社員が取引先の営業マンの正確な年齢を知らないように、クライアントも取引相手であるあなたの年齢まで確認してきません。

 

40代の初心者Webライターであろうが、能力やライティング力さえあれば問題なく活躍できるといえるでしょう。

 

とし(Webライター)
とし(Webライター)
私も41歳ではじめたWebライターですが、年齢で不利と感じたことはありません。

 

40代のWebライターが成功するためのコツ

ここまでは、40代から始めるWebライターでも不利になることはないと説明してきました。

 

とはいえ、やはり成功するまでにかかる時間は人それぞれです。では、その差はなぜ生まれるのでしょうか。

 

私の体験談も含めて解説すると、おもに以下の4つができるかできないかで大きく変わります。

 

 

下記のYouTubeも参考になりますよ。

年下との仕事も割り切っておこなう

40代のWebライターは、年下の相手と仕事をする機会が非常に多いです。

 

そのため、年下との仕事も割り切ってできる人でなければ長続きは難しいでしょう。

 

理由の一つに、Webマーケティング業界の歴史の浅さがあげられます。

 

そのため、メディアを運営するクライアントの年齢層も低い傾向があります。

 

とし(Webライター)
とし(Webライター)
ディレクターや編集長など40代のあなたより年下である可能性が非常に高いでしょう。

 

リクナビNEXTに掲載しているWebマーケティング会社の求人は、次のように記載されている企業が多くみられます。

 

【例1:WEBマーケ会社】

【全役職者のうち75%が20代/挑戦できる環境】事業拡大を目的に増員募集中。年功序列なし。年齢や社歴に関係なくスピーディーに昇給・昇格可能。20代の執行役員も多数。入社1年目でも役職に就ける環境。実際に、意欲あふれるメンバーが次々と就任中!

引用:リクナビNEXT

 

【例2:WEB広告コンサル業】

20代・30代活躍中!平均年齢29歳

引用:リクナビNEXT

 

【例3:WEBマーケ会社】

【平均年齢27.9歳】短期間で自分の可能性を最大限に―― SNSなど最新のWebマーケティングを学んでスキルアップ!営業・マーケ未経験、Web・広告・IT業界未経験の20代~30代前半が活躍中

引用:リクナビNEXT

 

ディレクターからのフィードバック(FB)や編集長の指示など、ほぼ年下から受けることも珍しくありません。

 

年下からのFBに抵抗を感じる人もいるかと思います。

 

しかし、Webライターは一人で黙々と仕事をすることが多いのも事実。

 

FBや指示など記事の納品時や受注時、月末の請求のときくらいしかありません。

 

顔を合わせる機会は、稀にあるWeb会議のときくらいです。あまりマイナスに捉えず、着実にこなすことが成功への近道といえます。

 

1日10件は案件に応募する

Webライターは1日10件以上は案件応募をおすすめします

 

多ければ多いほど理想的ですが、あまり応募しすぎてもそれだけで1日が終わってしまうので10件ほどがよいでしょう。

 

とし(Webライター)
とし(Webライター)
Webライターの案件獲得率は決して高くはありません。ましてや、初心者Webライターなら尚のことです。

 

いかに多くの案件を獲得するかは、ひたすら応募する行動力に尽きます。

 

「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる」ということわざがありますが、まさにこのことです。ひたすら応募すれば、どこかで当たる可能性はあるからです。

 

この行動力がない人は、残念ながら成功するまで時間がかかるでしょう。

 

毎日欠かさず応募していた人が月50万円稼げるWebライターになった実例も知っています。

 

つまり、より高い収入を目指すなら、より多くのチャンスを掴める行動をしましょう。

 

 

フィードバック(FB)をしっかり受けとめる

フィードバック(FB)をしっかり受け止め、次の執筆に活かせるライターは優秀です。

 

とし(Webライター)
とし(Webライター)
FBは添削されているのと変わらないと私は考えています。

 

なぜなら、優秀なWebライターから選ばれたディレクターからFBを受けることが多いからです。

 

優れたライティング力がある方からの添削は非常に有益です。

 

ポイント

本来であれば、お金を払って添削してもらうものを、報酬をいただきながら添削してもらえるFBは、有り難いとしか言いようがありません。

 

FBを有り難く受け止め、今後の執筆に活かす意識を心がけてみましょう。

 

SNSで発信する

Webライターについて発信する専用のSNSアカウントを作りましょう。なぜなら、WebライターのSNSは需要がとても高いからです。

 

WebライターについてSNSで発信していれば、業界に名を広めることも可能ですし、SNSから仕事の依頼をいただける可能性もあります。

 

とし(Webライター)
とし(Webライター)
SNSのなかでもX(旧Twitter)がWebライターにはおすすめです。

 

Xは140文字の限られた文字数で自身の伝えたいことを発信するSNSです。

 

ポイント

いかに短く端的な文章で相手に伝えるよい練習になります。

 

X(旧Twitter)がWebライターにもたらすメリット

WebライターがX(旧Twitter)を利用するメリットは次のです。

 

  • Webライターの名を広められる
  • Webライター仲間と交流できる
  • Xからブログを見てもらえる
  • X経由で執筆の依頼を受けられる
  • 文章力を鍛えられる

 

Xを有効活用し、成功するWebライターに近づきましょう。

 

40代でWebライターになる人はどんな前職が多い?

40代からWebライターになる人はどのような前職が多いのでしょうか。

 

私の知るかぎり、とくに多い傾向があるのは以下4つの職業です。

 

  • 介護職
  • 現場作業員
  • 営業職
  • ITエンジニア

 

ご覧のとおり、前職に共通する特徴はありません。

 

とし(Webライター)
とし(Webライター)
つまり、どのような職業の方でも転身しやすい仕事だとわかりますね。

 

結局のところ、関連する前職がWebライターに求められるのであれば、ごく一部に限られてしまいます。

 

新聞社や報道など記事を書く職業くらいなものでしょう。しかし、そのような前職がある人がWebライターになる方が現実的ではありません。

 

つまり、どんな仕事をしている人でも、メールや会議の資料作成など文字を書くことに携わっている以上Webライターに転身できます。

 

Webライティング力は、あとからしっかり身につけていけばOKです。

 

40代からのWebライターに向いている人

前述のとおり、Webライターに前職は問わないとはいえ、向いている人と向いていない人がいます。

 

とし(Webライター)
とし(Webライター)
40代からWebライターを目指すのであれば、向いている人の方が成功しやすいのは間違いありません。

 

では、Webライターに向いている人とはどのような特徴があるのでしょうか。

 

おもに、次の3つに当てはまる人が向いているといえます。

  • リサーチに抵抗がない
  • PCでの作業が好き
  • 孤独な仕事も苦にならない

 

Webライターについて、より詳しく知りたい人は下記の記事もおすすめです。

 

リサーチに抵抗がない

Webライターは、リサーチが肝といっても過言ではありません。

 

初心者Webライター
初心者Webライター
ライターなんだからライティング力じゃないの?

 

たしかに、ライティング力も凄く大事です。

 

けど、ライティング前のリサーチの質が高ければ、それだけ充実した内容の記事になるんだ!
とし(Webライター)
とし(Webライター)

 

下記は、Webライター兼インフルエンサーでもある「佐藤誠一さん」がツイートしていた内容です。

  • 調べることが好き
  • 日頃からよく調べものをする
  • リサーチに抵抗がない

 

上記に当てはまる人はWebライターに向いています。

 

PCでの作業が好き

Webライターは基本PCでの作業がメインのため「PC作業が好き」「PCの操作が得意」という人に向いています。

 

「スマホで書きたい」という人には正直向きません。

 

なぜなら、スマホでは装飾やテーブル作成などの細かい作業は向かないからです。

 

スマホでも不可能ではありませんが、効率を考えるとPCでの作業が圧倒的に優れています。

 

とし(Webライター)
とし(Webライター)
ちなみに、私の前職はIT関連でした。当然、毎日PCで仕事をしていたのでWebライターの仕事も苦痛に感じませんでした。

 

以上のことから、PCでの仕事が好きな人はWebライターに向いています。

 

孤独な仕事も苦にならない

孤独に仕事をすることが苦にならない人はWebライターに向いています。

 

基本、Webライターは9割が一人で黙々と画面に向き合う仕事だからです。その間、ほぼコミュニケーションを取ることはありません。

 

  • 人と連携する仕事が苦手
  • 在宅で仕事がしたい
  • 一人が好き

 

このような人は、Webライターが向いているといえます。

 

40代からのWebライターに向いていない人

一方、Webライターに向かない人もいます。

 

Webライターに向かない人は、次に当てはまる人です。

  • 動かない仕事が苦痛
  • 他人の意見を素直に聞けない
  • PCのスキルがない

 

動かない仕事が苦痛

これまでの職業が立ち仕事や動きまわる仕事だった人はWebライターには向きません。

 

なぜなら、Webライターはデスクワークのなかでも座りっぱなしでの作業が多いからです。

 

リサーチしたり執筆したり……。とにかく座ったままPCとひたすら向かい合うことが多いです。

 

  • 幼稚園の先生
  • 外回り中心の営業マン
  • 現場での作業員
  • ショップ店員

 

上記のような動く仕事が好きな人は、Webライターの仕事を辛く感じてしまい長続きしないでしょう。

 

とし(Webライター)
とし(Webライター)
ちなみに、妻の職業は幼稚園の先生ですが、私の仕事について「自分は絶対にできない」と言っています。

 

他人の意見を素直に聞けない

他人の意見を素直に受け入れられない人もWebライターに向きません。

 

フィードバックや構成指示など、Webライターは他人から意見をもらうことが多い職業です。

 

人からの適切なアドバイスを受け、次に繋げていくからこそレベルが上がっていくので無視すると成長できません。

 

「信じるのは己のみ」という人はWebライターにはならない方がよいでしょう。

 

 

PCのスキルがない

Webライターの”基本中の基本”であるPCスキルがない方はWebライターには向きません。

 

タイピングはもちろん、コピーやペーストなど、さまざまな操作がWebライターには求められます。

 

この操作にモタついていると、執筆速度に影響してスピーディーな記事納品ができません。

 

歩合制のWebライターが稼いでいくには納品速度が重要です。

 

とし(Webライター)
とし(Webライター)
前職がIT関連だった僕ですら、初心者のころは納品スピードには悩まされていました。

 

PCのスキルに自身がない人はWebライターで大きく稼ぐことはできないでしょう。

 

40代からのWebライターが生活できる収入を得るには?

40代からはじめるWebライターが、生活ができる収入を得るためにやることは3つです。

 

最低限、月30万前後の収入を得たい人は必ず実践してみてください。

 

できれば、Webライターで独立する前の副業時代から以下3つを実践することをおすすめします。

  • 副業で実績をつける
  • 個人ブログで経験を積む
  • 有料のWebライター講座を受講する

 

ハッキリ言って駆け出しのWebライターの生活はキツイです。それは私が身をもって体験しています。

 

少しでも早く稼げるように、しっかり実践していきましょう。

 

 

まずは副業で実績をつける

最初からWebライターで独立するのではなく、副業から始めていきましょう。

 

Webライターの文字単価や納品ペース、収入の目安などが見えてきます。

 

とし(Webライター)
とし(Webライター)
僕はそれをせず、いきなり独立したため予想の収入を大きく下回り、とても生活できる水準ではありませんでした。

 

Webライターの実績も0か月だったため、受注できる案件は1文字0.6円や0.7円の低単価のものばかり……。書いても書いても高校生のバイト代並みの収入でした。

 

まずは、副業で50~60記事ほどの納品実績をつくりましょう。

 

副業とはいえ、これだけの執筆経験があればWebライターの実績が認められ、独立当初から2円以上の案件も獲得可能です。

 

出だしから高い文字単価と納品までのスピーディーさを身につけていれば、20~30万円の月収が見えてきます。

 

個人ブログで経験を積む

Webライターとして独立する前に、個人ブログを運営しましょう。ブログ運営は執筆力とライティング経験がつきます。

 

Webライターの収入に差がでる要因は「ライティング実践数」です。とにかく書いて実践しないと良質な記事が書けるライターにはなれません。

 

成功への近道はブログでライティング力を磨くことです。

 

とし(Webライター)
とし(Webライター)
私は自分のブログを運営し、とにかくライティング力を上げていきました。

 

書きたくても、クライアントから受注がない状態が続けば実践になりません。しかし、自分でブログをやれば受注がない時でも執筆できます。

 

ポイント

執筆した実績として残りますし、ライティング力も上がる。その上、広告収入(アドセンス収入)やアフィリエイト収入も見込めるため、やらない理由がありません。

 

Webライターは絶対にブログを運営しましょう。

 

有料のWebライター講座を受講する

Webライターで早く成功するには、有料のWebライター向け講座を受講することです。

 

たしかに、受講料は高額となることも珍しくありません。大体30万円が相場となります。

 

私も、國富竜也さん(@kunitomi1222)の有料講座を受講しています。

 

クニトミさんは、ブログで億を稼いだりWebマーケティング会社で編集長を務めた経験があったりと、大成功を収めているインフルエンサーです。

 

とし(Webライター)
とし(Webライター)
成功している講師からの講義は超有益で、僕も執筆の型や早く書くコツなど非常に勉強になりました。

 

講座で得られる知識

  • 良質な記事の書き方
  • クライアントへ刺さる提案文の書き方
  • 単価アップのコツ
  • ライティングでよくある間違い
  • Webライターの稼げるジャンル

 

上記はあくまで一例ですが、まだまだ教えてもらえる内容はたくさんあります。

 

たしかに、受講料は高いですが、実践してWebライターの単価が上がればすぐに回収可能です。

 

高収入Webライターへ近道したいなら、ぜひ有料講座の検討をしてみてください。

 

40代Webライターに関するよくある質問

ここでは、40代からのWebライターに関してよくある質問に回答していきます。

 

これからWebライターになる人やWebライターになりたい人は、ぜひ参考にしてみてください。

 

40代からのWebライターになっても稼げますか?

40代からのWebライターでも稼げます。

 

しかし、未経験者がWebライターで稼ぐのは簡単ではありません。年齢にかかわらず、Webライターには実績と経験が求められるからです。

 

読者は悩みを解決できる記事を求めているため、高品質な記事でなければなりません。そのため、ライティング力のあるライターが求められます。

 

稼げるWebライターになるには、たくさん執筆をして実績を積んでいきましょう。

 

Webライターに年齢制限はある?

Webライターに年齢制限はありません。50代や60代でも第一線で活躍しているWebライターは大勢います。

 

逆に、年齢を重ねた方が人生経験が豊富になり、より内容が充実した記事が書けることもあります。

 

ただし、年を重ねると体力的な面での不安は否めません。座りっぱなしでのPC操作は腰痛や疲れ目など、さまざな身体状況に影響を及ぼします。

 

ストレッチをしたり適度な休憩をしたり、長く続けられる工夫が必要となるでしょう。

 

40代からのWebライターで苦労することは?

40代からのWebライターで苦労することは、必要最低限の生活費を稼ぐことです。

 

40代にもなれば所帯を持つ人が多く、同時に必ず必要となる固定費があります。初心者Webライターは単価が安く受注頻度も少ないため、思うように収入が上がりません。

 

安定した収入を得るまでは、生活費を稼ぐことに苦労する人は少なくないでしょう。

 

40代のWebライターがやるべきことはありますか?

40代のWebライターに関わらず、初心者Webライターには個人ブログの運用をおすすめします。

 

ブログとWebライターは、運営元が自身かクライアントかの違いだけのため、ブログでの執筆経験は大きな実績となります。

 

ブログ記事は成果物にもなるので、Webライターの受注率も上がりやすくなるでしょう。

 

成功している多くのWebライターがブログを運用しています。

 

 

まとめ|40代からでもWebライターになれる!

結論は、40代からでもWebライターになれます。

 

しかし、未経験から突然Webライターになると正直、収入面は厳しいでしょう。なぜなら、Webライターは歩合制だからです。

 

未経験者では実績も証明できる成果物もないため、受注に苦戦し思うような収入が得られません。

 

収入アップの秘訣は、やはり実績とライティング力です。

 

ポイント

たくさんの記事に触れ、たくさんのライティング経験を積むことで受注単価は上がり、既存クライアントからの単価アップや依頼も増えていきます。

 

とはいえ、受注が取れなければ実績も経験も増えません。そこで有効的な方法が個人ブログの運営です。

 

Webライターと同じジャンルのブロガーになれば、執筆実績も増えブログという成果物の資産が出来上がります。

 

ブログ実績を横展開していき、Webライターの受注に繋げれば単価や収入アップも見込めるでしょう。

 

Webライターに年齢は関係ありません。すべては執筆実績が高収入のカギです。

 

実績を増やし高単価Webライターを目指しましょう。

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

とし

フリーランスWebライター兼ブロガー。 現在文字単価2円で執筆中。最高文字単価3.75円! 0からスタートしWebライターで月5万円稼ぐまでの情報を発信します。自らが歩んだ経験を元にリアルな情報を提供していきます。 ブログ3サイト運営中:検索キーワード1位を複数複数獲得。

-Webライターで稼ぐ方法